洋裁レッスンの様子

January 11 2020 令和2年
Sewing Lesson 洋裁教室フロールブランカ

レッスンの様子

今回はカトレアコースの方ばかりでした

カトレアコースではお好きなアイテムを制作して頂けます

カトレアコースビジターのM様

「がま口を作りたいです」とのことで早速裁断、縫製に入りました

ハンドメイドに勤しまれるM様
お母様もパッチワークをされるそうで、沢山リバティがおありだとか(羨ましい♡

お母様から譲り受けたリバティ、こちらは何という名前なのでしょうね

リバティは沢山の柄があってほんと魅力的
わたしもハマってしまいました

出来上がってみるとやっぱり素敵

練習用というにはもったいないくらいですね☆

丁寧に作業され美しい仕上がりです

がまポーチ
パターンはフロールブランカのMuscari(ムスカリ)

メガネもサングラスも入る!
ガバっと開くので使いやすい!

1番人気のパターンです♪

パターンはShopで販売中です

1/18(土)10〜12:30がまポーチレッスンします
残席2
ぜひご参加ください
詳しくはフロールブランカHPにてご覧ください

K様、コツコツ進められたコート

ボタン探しにも時間をかけられ、最後のボタンつけを完了され仕上がりました〜!

お生地は当教室で購入されました

大物コートを縫い上げられたら達成感がすごいですよね

パターンはフロールブランカのNazuna
オリジナルより丈を長くし、ベルトループをつけてベルトを通しました

ベルトをくくるだけで「温かいんです」とのこと

本当にピッタリでお似合いです

続いて前回途中だったミニがま口の続きを♩

小さなフラットタイプ

ポケットにも入れやすいですね

パターンはフロールブランカのManettia(マネッティア)

S様、ファーバッグ制作

ご自宅で作られたパターンを元に、裁断

ストライプ柄のファーがとてもオシャレ

黒いお生地はまちにします

完成が楽しみですね☆

皆様お忙しい中レッスンにお越しくださりありがとうございます

今まで長年にわたって綴ってきたソーイングブログはこちら

レッスンへのお申し込みはこちらからお願いします

関連記事

  1. お財布ワークショップものづくり館by YKKありがとうござい…

  2. ベビーロック・スタジオ 日暮里【ハンドメイドWEEK 202…

  3. ベビーロックスタジオ お財布ワークショップのお知らせ

  4. エプロン“Aster”をお仕立ていたしました

  5. オーダーティアードスカート Flamme

  6. 生徒様の作品

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2020年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031